2014年12月24日水曜日

〓〓2014.12.24円山動物園〓〓雪降りまくり

本日は ララが赤ちゃんを産んだというNewsが飛び込んできましたね。
いまのところ 産室奥での出産らしく 鳴き声だけの
確認らしいが 徐々に情報がでてくると
順調に時がたって 春に見れるのが 楽しみですね。

本日は 家を出たときから 雪が降ってまして
円山動物園に着いたときも
モサモサと 降ってました。

シロクマエリア規制により 近くでは見れないので
オオカミ舎2Fから 望遠でみてみると
デナリが おりました。




せっかく振り向いてくれた デナリも 降りまくる雪にはばまれますw



野生のエゾフクロウにも会え やはり 冬の動物は
いいなぁ~と。







2014年12月9日火曜日

〓〓2014.12.09円山動物園〓〓キャンディさん

昨日 キャンディさんが出産後 死産にいたったNewsが
発表され 本日円山動物園へ行ってみると
キャンディさんが 出ておりました。

まだ 背中~おしりにかけて ヨゴレもみうけられたので
出て来たばかりなのかな?
もう出ているとは思わなかったので びっくりでした。


現在も『世界のクマ館』のエリア封鎖のため
オオカミ舎2Fより 望遠をいっぱいいっぱいにして 
なんとか撮影でございます。

キャンディ舎2つを行き来していて
見えにくいほうへ行ってしまい
写真は数枚しか撮れずでした。



デナリも確認できました。


写真ではデナリ後ろのドアで うっすら確認できるかもなのですが
雪が 降っていました。

デナリは この舎と隣のオリ舎を行き来してました。



雪に元気UPなデナリでした(主観



なにやら ウキ玉をくわえるデナリん はやく間近で見たいなぁ~と
エリア封鎖 ララさんの 出産がスム~ズに進むなら
春まで 待ちますとも!ですね。


リスル~トでは なにやらけたたましい 鳴き声とともに
エゾリスが 近づいてきました。
モモフフなエゾリスのシ~ズン到来ですね。



今シ~ズン3度目にして 野生のエゾフクロウをみれました。
本日も やや カラス大目だったので いないかなぁ~と
思いましたが ようやく会えてよかったです。

また運良く つがいや ヒナを見れると
うれしい限りであるる。








2014年10月8日水曜日

〓〓2014.10.08円山動物園〓〓レッサ~仔

本日は円山動物園に着いたとたんに雨が
降り出し『傘差し動物園』を覚悟したが
10時過ぎころには 雨上がって

10:30からの 『レッサ~仔』を
屋外で見ることができました。



レッサ~仔のファ~ストショットである。

レッサ~仔は 中々ここより外には出てきてくれず
で 時間が過ぎて行きましたw


多少 出てきてくれても 低い草木と同サイズなので
カメラのピントが 草木ピンになる始末w
なかなか 難易度が高いレッサ~仔であるw






レッサ~が もともと 小型なので 『仔』といっても
お披露目できるころには そこそこなサイズであるが
親レッサ~と並ぶと やはり『仔』である



屋外レッサ~舎で 一番広い方でのお披露目でしたが
70-200よりも 近くと遠くが欲しくなるなぁ~と。

フォ~カス早ければ 55-250は良いレンズだったなぁ~と。
バイフォ~カルでなければΣ50-500はよさそげだなと。


ララさんは 本日もうるわしく!

2014年9月24日水曜日

〓〓2014.09.24円山動物園〓〓ララさん


このところ 開園から こ一時間ほどしか
滞在できずな 円山動物園なのだが
朝一番なら ララやキャンディ・デナリへの
給餌がみれるのが ありがたし。

プ~ル清掃などや 給餌の順番も
あるので ララはみれたが デナリは見れない時も
あったりします。

本日は ララに張り付いてみてました。

リンゴ&ニンジンが すでに投入されているのだが
『まる鳥』があたるのを 察知してか 
リンゴなどには 目もくれず 視線は鳥まっしぐらな ララさんw

カラスもほぼ 居なかったので ゆっくり 食事を
されていました。

2014年9月14日日曜日

〓〓2013.09.13オーロラ?〓〓


昨日 太陽フレアな影響で 北海道でも
条件そろうとオーロラ見れるとのことで
仕事終わってから 石狩湾を北上し 暗く
景色の開けた場所をさがして行ってみました。
(23:00ころ)

札幌は雲っていたのだが 北上するにつれ
星がでてきた(月もでちゃったw)

オーロラは肉眼で見えなくとも
カメラならうっすら 捕らえるチャンスは増すらしいし



たぶん 厚田のあたりだとおもうのですが
光すくなく 海みわたせる場所に車をとめ

リモコンはわすれたが 車に積んである三脚をセット。
ISO1600くらいで∞開放 30秒くらいで
Setしてみました。

車の電気を消すと あたりは真っ暗で
どこから 海かも わからないレベルでした。


星空と鉄塔も良い感じに撮れて
それもまた 満足です。

12℃で 半袖は ちょっと震える寒さでしたよw



流れ星もとれませんでしたが もっと条件良いところで
星空撮るのも いいなぁ~と。


で 北方向の水平線沿いを狙うと オーロラチャンスと
ネットで見かけたので カメラの設定をそのままに

カメラ角度を水平線方向にむけ 数枚パシャリ
家に帰って 『北海道 オーロラ 画像』で 検索すると

やや 似たような写真をみかけたので
この画像も うっすら赤みがかっても みえるので

もしかしたら オーロラなのかなぁ~です。






鉄塔画像と 同じ設定のままで 雲の上辺りから
赤みがかっているのが オーロラということにして 満足するとしようw

星空の写真のほうが ちょっと
満足度がたかいのですけどねw


2014年8月20日水曜日

〓〓2014.08.19釧路動物園〓〓ミルクに会いに。

夏の連休も残り少なく
昼間に少々寝てしまって眠れない夜だったので

思い立ってそのまま深夜から釧路動物園を目指してみました。

予報は雨だったが 雨だと見られない訳でもない!と。

開園と同時にシロクマ舎を目指します。
シロクマ舎が近づくほどに聞こえてくるのは

『ガンガララン♪ ダッポッーン!』
期待がたかまります。


Netでは見ているものの 初めて見るミルク
チラチラ見てくれるのが ありがたしw



『プ~ル恐怖症トラウマ事件』は 遠い過去なほど
広めのプ~ルを縦横無尽でした。




どうやら この細長いガス管が お気に入りなんだろうなぁ~と
見て取れるほど 8割がた写真に写りこんでいるw




ツヨポンにも会いたかったが 昼過ぎには帰らねばならんのだ。
来年以降 高速道路が札幌~釧路にはやくならないかなぁ~です。


いたるところに ミルク&クルミ&豪太な情報がありました。




17-35と70-200のレンズを持っていったのが
間がほしい環境かもしれんw
帯広もそうだが 柵の間にレンズを通したくなるw

引きで撮って トリミングだなw




黄色いガス管を 上に置いてはプ~ルからのハンティング!



プ~ルにオモチャを投げ入れると同時にダイブ!




世間のお盆休み明けでもあり 雨でもあり
来園者少な目でしたが シロクマ舎を見ていた方などは
大変満足されたり 笑顔あふれてました

コグマならではの はじけるプ~ル遊びはすばらしいなぁ~と。




開園から ココまで30分くらい立つが
はじけるミルクは 止まらないw





アイラもそうだが 一人っ子ならではの はじける学習なんだなぁ~と。









『助走』『踏み切り』『飛び込み』『着水』のどれかが
柵に阻まれて シャッタ~チャンスは『一つのみ』になるので

『飛び込み』画像だらけであるw




右に左に!







宇宙と交信してます(ウソです。




『バントの構え?』
『スナイパ~?』




こっちに投げるでないwww



プ~ルは 広く深いほど いいものだなぁ~と。

ここまで 2時間 はじけまくりのミルクで
時間も枚数も あっというまですw



いたるところに 『箱入り娘』時代の写真がありました。



2014年8月17日日曜日

〓〓2014.08.17momo-cafe〓〓チィチィに会えた。


本日は白老に 親子丼を食べにいったり
虎杖浜(こじょうはま)にタラコを買いにいったり


札幌への帰り道 ドライブがてら
ツイッタなどで おなじみの
『リスが窓をトントンしに。。』&『ネコ6ピキ』でおなじみの

“momo-cafe”モモカフェに行ってまいりました。


ツイッタにUPされる画像でおなじみの
いろいろを見ることができました。














アイスティ~をいただきました。
クッキ~も とても美味しかったです。




チィチィが寝ているイスのとなりの席に
座ったので 眺め・触れ・癒されました。
人見知りや警戒もなく 和んだ空気がありました。



2014年8月16日土曜日

〓〓2014.08.16円山動物園〓〓夜の動物園

本日は夜の動物園へ行ってきました。
自分的には『今期初 夜Zoo』である。

入り口で本日のプログラムをもらい
目を通しつつシロクマ舎へテクテク。

『ど どこにも シロクマ給餌がないっ!』
今夜のタイトルが“氷と光の夜”ってなっていたので

なにかしら“シロクマなイベント”を期待したのだがぁぁww
『20:30 シロクマ』の文字を発見!・・・・・・
収容時刻の案内でしたw


シロクマ舎に到着してみると

ララさん お疲れモ~ドでまったり
夏場の気温や 連日の『夜の動物園』による
残業のなか 今宵は涼しくマッタリですかね~

おつかれさまです。



デナリんは さらにおつかれ?w?w

屋内の出入りが自由なのだが 見えるだけでも
良し!ですね。




ララさんは 時々 寝返りをうつように 場所移動をしてました。




おっ!! デナリん始動するかな?




遊具をチェック!



ダイブではないが プ~ルにエントリ~!(期待たかまるw


ガス管を手に取り投げ上げます!




デナリがオモチャに飛び掛り はじけるデナリんスタ~ト!




どんどん デナリの周りにギャラリ~が集まります。




時々 カメラに目線をくれ ご満悦そうな顔をみせてくれます。



ダイナミックなデナリダイブしようものなら ギャラリ~は大満足!


ここまでで一番の『歓声』は デナリがプ~ルを上がり
屋内へ入っていってしまったときのギャラリ~からの
『あ~~~~~~』という終止符が打たれたときであるw
お客さんが デナリ舎を離れようとしたとき・・・


だが!

デナリは屋内に帰ったのではなく
他のアイテムを取りに行ったのである!

さすが~デナリん『期待には答えるTypeである』



タイヤにはまった青ポリに心マしたり またもや
ギャラリ~を楽しませます。




タイヤから青ポリをはずし プ~ルへ投入!



ララさんの ララっこのように デナリも青ポリつかって手足を水面にだし
観客から『ラッコみたい!』と大人気でした。

そんな『はじけるデナリ』は30分ほど演じられ
シロクマがプログラムになくとも
満足な時をすごせました。

ヒグマやオオカミなど プログラムで賑わってましたが
やはり 夜の動物園は これはこれで
楽しいひと時でした。