2016年8月15日月曜日

〓〓2016.08.アイラ・ミルク・キロル〓〓帯広&釧路動物園

動物園には行っているが
望遠振りかざすことなく
(旧ララ舎は一眼望遠で撮りやすかった。)
スマホ撮りUPになってしまい
久々のブログです。



今年も我が家の夏休みのイベント
勝毎花火大会(帯広)へ行ってまいりました。
今年もなんとか優良席&宿泊先をGetできたので
ゆっくりと帯広へ向かい
花火大会までの時間調整を帯広動物園で過ごすといった
スケジュ~ルを組む事ができました。

食事も例年通りに
トスカチ~ナ(柳月のレストラン)で済ませ
帯広動物園へ!

毎年この日に「年パス」を買うので
前日で期限切れになるのもお決まりですw

50Dに17-35F2.8 一本なので
ちょっとズ~ムが欲しかったりでした。

久しぶりのアイラちゃん。
円山動物園での幼少を見ているだけに
思いいれのあるデナリとララの子であ~る。

ララゆずり?な白さを保ちつつ美グマになられましたね。
お姉さんのピリカとは また違う白さであ~る。

ギャラリ~からも カワイイ!と声をかけられてました。

~そして花火を見に行きました~


翌日は 今では道東自動車道(高速道路)が
釧路動物園近くまで便利な距離まで伸びているので
釧路動物園へ行きました。
いつもなのだが なぜか釧路動物園へ行くと
『雨!』

この日も「雨」でしたw
小降り少しで 雨止んだのですけどね。


舎を覗き込むと いきなり
トリッキ~なミルク姫!

さすが姫であ~る。

デナリ&ララっ仔達をみてきたが
これまた違う血統であると思わせる
何かがそこにはあると思うw

一人っ子ゆえの 遊び上手に
拍車がかかった?
ギャラリ~を満足させるには事欠かない遊びっぷり
全開であ~る。

時々 ギャラリ~に目線をくれるのは
ありがたし~。ですね。


オリの幅があるので 横の動きを追うと
時々 写真がこうなりますw


トリッキ~な遊び方で ギャラリ~の満足度はあがりますね。


午後の入れ替えTimeとなりまして
帯広動物園「アイラ」のお兄ちゃん
「キロル」の登場!
なかなか出そうで出ない仕草が
デナリ(父)を 思い出させますw



先月 上野動物園で双子の兄弟「イコロ」を見たものの
キロルもまた すっかり大きく成長を感じました。

シロクマの仁王立ち姿は やはり
貫禄ありますね~。

砂浴びを楽しむキロル!

泳ぐキロルんを見つめるミルク姫の構図がのぞましいが


給餌Timeのキロルを見るミルクなので
食欲にベクトルは向いているかなw


魚をGetのキロルでした。

私にもちょ~だい!と言わんばかりのミルク姫。

この後サブ舎にて お肉などもらえてましたね。


久々のシロクマ満喫で元気な姿も見ることができて
とても楽しかったです。




2016年1月4日月曜日

〓〓2016.01.01伊藤サンクチュアリ〓〓


今年も例年と同じに 鶴居村の
『伊藤サンクチュアリ』へ行ってまいりました。

昨年は道中のコンディションがかなりの
アイスバーンだったりもあり 近隣の湖などを
ゆっくり見れなかったのもあり 
今回は早めに家を出ました。

札幌からの道中 今年は
これといって積雪たっぷりや 超アイスバーンも無く

「暖冬」レベルがたかく 12/31なのにほぼ
アスファルトな道路でした。

川湯温泉で年越しを迎え
新年まずは 伊藤サンクチュアリにて
タンチョウを見に行きます。

道に雪がないどころか
サンクチュアリなど周りの山々にも
ぜんぜん雪のない景色

気温も道東とは思えないほど暖かく
(暖かくといっても マイナス2度ほど)

気温が高く タンチョウがぜんぜん飛来していませんでした。



通年だと 10分くらい見ていれば
別のタンチョウが飛んできて 別のタンチョウが
飛び去っていくを 繰り返す場所なので

少々見ていると やはり飛んできました。

雪原も降雪量がすくなく ブッシュでていますが
白く広いフィールドに 降り立つタンチョウは綺麗でした。

20羽前後しか同時に滞在していなかったので
離発着が さらに遠いポイントだったのが残念でもあります。




この日 一番多い6羽の集団飛来を見たときは
やはり綺麗&圧巻でした。
もともと 固体が 鳥類として大きいので
6羽が並ぶと それはそれはダイナミックでございます。
(5羽までは 入ったが6羽目がみきれたw)



この日は 飛んでいく方向が 奥のほうだったようで
羽音が聞こえるほどの接近は 望めませんでした。




写真では伝わりにくいのですが 上空に雲がなく
太陽がとても眩しかったです。




白鳥もとんでました。



大雪や冷え込むシ~ズンだからこその
楽しめる場所ゆえに 次回は
寒くとも冬らしい環境だと いいなぁと。